メモ

XP proのISSを用いてHikiをPCにインストールできるか試したが
エラーが出てる。。。

もうすぐBS-iがBS-TBSになるみたいなので、エンディング&オープニングを見て寝ます。

(09.04.09 Perlのバージョンを1.8.7にしたらとりあえず動いた。あとはパーミッションか。)

(09.04.09_2 http://q.hatena.ne.jp/1128602760 ←これで動いた。)

ミヤギテレビとミテのうた

ミテのうたってCDになってて、iTunesStoreで売ってるんですね。
これはと思って、即ダウンロードです。

しかし、この曲って現在ミヤギテレビのオープニングやエンディングに
使われているわけではないんですよね。
というか、ミヤギテレビのエンディングは静止画にコールサインを入れただけのものなので。

前は、地デジ(JOMM-DTV)ではテクノアレンジのミテのうたを使ったエンディングだったと思うのですが。
検索したら東北電子専門学校の学生が出てきましたが、この人がアレンジした人なんですかね。
こっちの方は曲も見つからないし、もう2度と聞けないの幻の曲となってしまうのでしょうか。

ひだまりスケッチ×365どこでもすごろく、現状報告

とりあえず、おまけ&課題の課題はほぼ埋めました。
もう、ポイントを稼ぐ必要はないようです。

しかし、勝負はまだ折り返し地点なのかもしれません…

というのも、すごろくで特定のマスに止まると見れるイベントを
全部見ないと、最後のムービーが出てこないらしいのです。

あと、このすごろく遊びは割と気軽に時間がつぶせるのですが、
やってることは不毛なので100%になるまで続けられるかちょっと怪しいです。

以下、具体的な進行状況。

CG鑑賞:提出率100%
サウンドテスト:提出率100%
ムービー&歌:提出率90%(残り一つ。イベントを全部開けないと出現しないらしい。)

イベント回想:86%
(残り ゆの:12、宮子:4、ヒロ:8、沙英:6、共通:3 ゆのとヒロはノーマルエンドを含む。)

地元の車載動画を作りたい

ニコニコで車載動画を見てると
地元の車載動画を作りたくなりますね。

具体的には国道350号線と新潟県道45号佐渡一周線の二つ。

国道350号線は新潟市から上越市までの一般国道。
それって佐渡を通ってないじゃんと言われるかもしれませんが
海を渡るのも入れて国道になっています。
(田中角栄が佐渡の道路状況が悪いということを聞いて、地図上に海を渡るように国道を書いて、これでおkと言ったとか言わないとか)
むしろ、島民にすると新潟と上越にも350号が通っている方が違和感があります。
(実際には新潟市内には350号と表記されている道路標識はありません。)
動画を作る時は新潟市中央区本町から上越市下源入交差点までしっかり作りたいものです。

新潟県道45号佐渡一周線は名前の通り佐渡を一周する県道です。
名前の通り、佐渡を一周するように県道指定されています。
海沿いを走り、過疎地域も通るので道路状況がよくないところもまだありますが
最近は道路整備されていくところも多いらしいです。
そして、この県道。路線延長が169.6kmで日本一長い県道となっています。
動画を撮ったところでどうやって編集するべきなんだ…それ。

後者は暇があったら、今年の夏にでもやりたいものです。

テレビの、これから

NHKで「テレビの、これから」という番組がやってましたね。
今の子供がネットと触れ合う環境で、その子供が大人になっていくこれから先の世界では
やはり、テレビ離れは止まることはないでしょう。
 
そうなると、これからのテレビがどうなるかというと
『変わらざるを得ない』これが結論だと思います。
 
言い換えれば、今までのお金をかけて面白いものを作るということから別の番組作りをするべきだということです。
 
まぁ、どう変わるのかは予想もつかないし
なるようになるしかないとしか言えないんですが
変わっても、テレビは面白いものであるべきだし、そうなるのではないかと思います。

東北大学が朝日新聞と手を組んだようです

というタイトルにすると、食いつくバカはいるのだろうか。

減反「大幅見直し・廃止」農家6割超 朝日・東北大調査 – 朝日新聞

東北大学農学部所属のサークル後輩と話をしてたら
「減反政策ってなんですか?」
「え、田んぼを減らしているんですか?」
という言葉が出てきて、びっくりしたなぁ。
おまえは何をしに大学に(ryと小一時間問い詰めるべきか。